知的に障がいのある利用者一人ひとりのニーズに基づき、安心できる暮らしの実現と、社会参加と自己実現のため日中活動を展開しています。私たちは障がいの有無にかかわらず、誰もが相互に人格と個性を尊重し支えあう共生社会を目指します。
利用される一人ひとりの大切な毎日のために4つの事業を実施します。
【生活介護事業】
5つの領域から様々な日中活動プログラムを構築し、一人ひとりがニーズに添った活動に参加できるよう展開していきます。
◇生 産: 農作業、地域企業からの受注作業
◇文 化: 織物制作、アート活動、音楽療法
◇社会参加: 地域の資源回収、配達、地域資源を活用した外出、地域交流
◇運 動: リラクゼーションマッサージ、ウォーキング、エアロビクス
◇生 活: 軽運搬作業、レクリエーション、入浴、おやつ作り
【施設入所支援事業】昼間サービス提供時間外の日常生活及び夜間の支援サービスです。
【短期入所事業】【日中一時支援事業】地域で生活される方への支援サービスを提供します。
![]() 食堂ホール |
![]() 外観 |
![]() 受注作業 |
![]() 織物作業 |
![]() 農作業 |
![]() 資源回収作業 |
開設年月日 | 昭和60年 4月1日 |
所在地 | 愛知県知多郡東浦町緒川東米田23番地 |
電話番号 | 0562-83-5344 |
FAX番号 | 0562-83-5355 |
施設入所支援事業 | 定員/40名 |
生活介護事業 | 定員/40名 |
短期入所事業 | 定員/2名 |
こだま 一般相談支援事業・特定相談支援事業・障害児相談支援事業 | |
---|---|
所在地 | 愛知県知多郡東浦町緒川東米田23番地1(鹿塩内) |
電話番号 | 080-4540-9891 |
FAX番号 | 0562-84-8895 |
※こだまでは、「強度行動障害支援者養成講座実践研修」を受講した相談支援専門員を配置しています。 | なないろの家 共同生活援助事業 |
所在地 | 愛知県知多郡東浦町緒川東米田26番地4 |
電話番号 | 0562-84-0886 |
定員 | 男性4名 女性4名 |